QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ずく農スタッフ
みんなで農作業!楽しいよ♪
 (^ー^)/☆\(^ー^)
今なら【メンバー募集中!】

メンバーのほとんどは、素人。
普段仕事持ち。忙しい人多し。
でも時間を合わせれば、農園をやっていける!(かも)
という発想で進んでいます。

お陰さまで、試行錯誤しながら、
そしてお世話になりながら、楽しんでます。


普段は働いていて忙しい人、
農業に関心が出てきた人、
仲間がほしい人、
イベント好きな人、
ヒマな人、
・・・

まずは体験だけも可能。
お気軽に メールください~。

2009年08月17日

復活したはずのニンジンが…

一時は葉っぱが枯れそうで、
もう駄目かと思ったニンジン。

その後、葉っぱが大きくなり、元気になった\(≧w≦)/

…と、思っていたのですが、

掘ってみたら、わずか数センチ!!
わすか数センチのニンジンさん
ショック!

もとは間引きニンジンですし。。
柔らかい土じゃなきゃ、ダメなのね。。(ノ_⊂)


さらに、いつの日にか植えた二十日大根。。
カピカピの二十日大根。。
さらに、ショック!!

表面が割れ、カチカチになっていますた。。
20日以上、だいぶほったらかしだったからなぁ。。
考えさせられ、勉強になりました。。

記:よっしー!  


Posted by ずく農スタッフ at 21:21Comments(0)今日のずくなし農園作業