QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ずく農スタッフ
みんなで農作業!楽しいよ♪
 (^ー^)/☆\(^ー^)
今なら【メンバー募集中!】

メンバーのほとんどは、素人。
普段仕事持ち。忙しい人多し。
でも時間を合わせれば、農園をやっていける!(かも)
という発想で進んでいます。

お陰さまで、試行錯誤しながら、
そしてお世話になりながら、楽しんでます。


普段は働いていて忙しい人、
農業に関心が出てきた人、
仲間がほしい人、
イベント好きな人、
ヒマな人、
・・・

まずは体験だけも可能。
お気軽に メールください~。

2009年06月07日

花植えと 支柱立てと 水くれと …

今週も作業をしました。
新しいメンバーも加わりface02
晴れの中、気持ちよく作業です。多少暑かったけどねicon01

本日は、
花の苗やハーブを買い込み、女性軍による花壇(!?)づくりです!!
花植えと 支柱立てと 水くれと …
「どういう配置にする?」 「こんなんで良いんじゃね?」 …そして完了!

なんだか、キラキラicon12わくわく
畑全体が鮮やかになった!icon14 ……気がする。
花植えと 支柱立てと 水くれと …
実際に植えてみると、まだまだ畑のスペースが余っていて、
来週以降も花壇づくりはできそうです^-^;

あとは、
・人参 や エゴマ の定植
・支柱立て トマト等の手入れ
・草刈り
・水くれ(沢山あげたよ)
・買出し
などをしました。

そして、支柱が立ち、畑っぽくなりましたー!
\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/\(^○^)/
花植えと 支柱立てと 水くれと …

畑の様子は… 最近、雨が少ないので畑はカラカラ気味。
「作物にとっては、過酷な環境か??」
みんなで、水くれに精を出しますicon10
花植えと 支柱立てと 水くれと …

白くなっている葉っぱ有り。長ネギも少しは生きているけど…。
そんな中、ジャガイモの芽がわんさか出てきました!
先週は数個の芽しかなかったので、今週で一気に芽が出たんだねー
(やったね! 軍曹さん!)
jyagaimo_no_me

あと、先週植えたズッキーニの芽も出てきました!

みんなで
「種から芽が出てきたって時は嬉しいよねぇ」
なんて会話をしながら、
本日は時間が来てしまい終了。

今後の成長が楽しみです!(わくわく)

記:よっしー!


同じカテゴリー(今日のずくなし農園作業)の記事画像
今夜は忘年会!/土に眠る赤き○○
間引きを怠ると…
何が収穫!?ってそりゃあさぇ…
夏の終わり/これ何だ?(写真)
復活したはずのニンジンが…
畑で思ふこと 8月初
同じカテゴリー(今日のずくなし農園作業)の記事
 今夜は忘年会!/土に眠る赤き○○ (2009-12-06 11:55)
 間引きを怠ると… (2009-12-04 23:45)
 何が収穫!?ってそりゃあさぇ… (2009-10-11 23:59)
 夏の終わり/これ何だ?(写真) (2009-08-30 22:16)
 復活したはずのニンジンが… (2009-08-17 21:21)
 畑で思ふこと 8月初 (2009-08-02 21:30)

Posted by ずく農スタッフ at 18:00│Comments(0)今日のずくなし農園作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。